皆様こんにちは。
プチフールお菓子教室の白尾です。
オルビス主催の「イタリア野菜フェスティバル」に野菜ソムリエとして行ってきました。
埼玉県のトキタ種苗がイタリア野菜の種を作っていて
その種で群馬の農家さんがイタリア野菜を作り
その野菜をオルビスという会社が買い上げ
オルビスがスーパー、レストランなどに販売する
と言うシステムらしいです。
今日は珍しいイタリア野菜を使って
「こんな料理ができますよ」
と言う試食会もありました。
左上はビーツのポタージュ(美味しい!)
今年もビーツを作ったので、ポタージュ作ってみます。ビーツのディップも美味しかった。
セパチカ=ルッコラ
海外の珍しい野菜を育てても
その調理方法がわからないとなかなか一般の方達は買ってくれません。
その辺が難しいところですね。
でもレストラン等では他店との差別化で
珍しい野菜を使ってみたいと思っているところも多いと思いのではないでしょうか。
ではまた。